山崎製パンの食パンの感想です。
食べた商品は『パン党宣言!』という食パンです。
結論です。
おいしかったです。
特に、日付の新しいパン党宣言がおいしいかったです。
表示通り、しっとりもちもちの食感でした。
ふわふわでもっちり、歯切れも良くて、口当たりが非常に良かったです。
見切り品になったパン党宣言は、ふつうのぱさぱさの食パンでした。
しかし、見切り品のパン党宣言も、トーストしたらカリカリもっちりでおいしかったです。
味に関しては、甘さがほとんどなかったです。
風味も、小麦っぽい香りやバター風味などは無かったです。
甘さと風味がなくて、飽きない食パンです。
【きっかけ】パン党宣言が安かったので買ってみた
パン党宣言は、1斤(いっきん、340グラム)で68円(税別)でした。
似たような価格帯だと、フジパンの小麦の朝食がありますね。
『味や食感はどうなんだろう?』
すこし不安に感じながらも、安かったので試しに買ってみたのがはじまりです。
【不安】パサパサでおいしくなかったらどうしよう
一般に安い食パンというと、パサパサで口が渇いて食べにくいというイメージがありました。
そういったパサパサのパンは、焼けばカリカリになっておいしいです。
ですが、やはりそのまま食べておいしい食パンがいいです。
パン党宣言は、そのまま食べておいしいのか?
【良い】パン党宣言は表示通り『しっとり』してておいしかった
パン党宣言は、そのまま食べてもおいしいパンでした。
スライスされた食パンの白いところのみずみずしさ。
口の中でしっとりまとまって、食感が非常に良かったです。
適度なもちもち感で、べたつかず、くっつかず、バランスが良かったです。
食べやすくて、非常においしかったです。
【良い】甘くない風味もない『おいしい』食パンだった
味に関して、パン党宣言は甘さがほとんどなかったです。
風味も、小麦っぽい香りやバター風味などは無かったです。
ときどき2~3個まとめ買いして、毎日食べることもありますが、いいですね。
飽きないです。
初めこそ、『味と風味の弱さがパン党宣言のよわいところかな』って思いました。
しかし、以降はときどきリピートしてパン党宣言を買っています。
ひかえめな味と風味が主食に適していたんだと、しみじみ思いました。
【良い】あたためた食パンにマヨネーズがおいしかった
パン党宣言をフライパンであたためて、マヨネーズに塩をパラリとかけてみました。
しっとりあたたまった食パンに、マヨネーズのコクと塩のあじわいが良かったです。
マヨネーズは、味の素のピュアセレクトマヨネーズです。
『とれて3日以内の国産新鮮たまご』が目じるしのマヨネーズです。
ピュアセレクトは、甘くておいしいマヨネーズです。
パン党宣言のしっとりが、マヨネーズでさらにしっとりコクうまになって、非常においしい一品になりました。
パン党宣言!の原材料と栄養成分表示
購入したパン党宣言の外袋(そとぶくろ)から引用します。
消費期限が『19.7.20』の商品でした。
パン党宣言!の原材料
パン党宣言!
名称 食パン
原材料名 小麦粉、糖類、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、乳化剤、酢酸Na、イーストフード、V.C、(原材料の一部に乳成分、小麦、大豆を含む)
製造者 山崎製パン株式会社
パン党宣言!の栄養成分表示
1斤は340g以上です。
栄養成分表示(100g当り)
熱量 251kcal
たんぱく質 8.6g
脂質 3.1g
炭水化物 47.2g
ナトリウム 531mg食塩相当量 1.3g