『ピュアセレクトマヨネーズがいちばん好き』
市販のマヨネーズの味は、メーカーごとにけっこう違いがありました、というお話です。
『キューピーマヨネーズ』と『ピュアセレクトマヨネーズ』と『みなさまのお墨付きマヨネーズ』。
この3つのマヨネーズで、味を比較した結果です。
自分の中で、マヨネーズの味といえば、キユーピーの『キューピーマヨネーズ』でした。
コクがあって、ほのかにお酢の酸味があって、生野菜にも茹でた野菜にもピッタリのおいしさです。
キューピーマヨネーズは、キャベツの千切りや茹でたブロッコリーにかけて食べるとおいしかったです。
味の素からは『ピュアセレクトマヨネーズ』が出ています。
とれて3日以内の国産新鮮たまごをアピールしているマヨネーズです。
ピュアセレクトマヨネーズは、甘くて酸味がほとんどなくて、とてもおいしいマヨネーズでした。
食パンに塗ってトーストにしたところ、甘くておいしかったです。
マヨネーズの甘さが食パンの甘さにちょうど良く合わさって、とても美味でした。
甘くておいしいピュアセレクトマヨネーズは、サンドイッチに使うマヨネーズに向いていると思いました。
西友(SEIYU)のプライベートブランド商品(PB商品)からもマヨネーズが出ていました。
『みなさまのお墨付きマヨネーズ』は、どちらかというと、『キューピーマヨネーズ』に近い味わいでした(風味は全く異なっていました)。
野菜にかけても、サラダスパゲティに使っても、みなさまのお墨付きマヨネーズはおいしかったです。
味や風味の良さで総合的に評価すると、自分の中では
味の素の『ピュアセレクトマヨネーズ』が、総合的にいちばん好き(食パンとの相性が抜群だった)。
キユーピーの『キューピーマヨネーズ』もおいしい(野菜にかけるマヨネーズとしては一番好き)
西友の『みなさまのお墨付きマヨネーズ』は『キューピーマヨネーズ』の次に好き。
という感じです。
『みなさまのお墨付きマヨネーズ』もおいしかったのですが、あえて比べると、味の素やキユーピーのほうが好きでした。
ん~、なんて表現したらいいんでしょうか。
お墨付きのほうもコクや酸味は良かったのですが、ちょっと風味が自分好みではなかった、という感じです。
マヨネーズって、けっこうメーカー毎(メーカーごと)に違いがあるんですね。
いつもはキューピーマヨネーズを買っていたのですが、ほかのメーカーのも試してみて気づきました。
サンドイッチとか、食パンと一緒に食べるときは、甘くておいしいピュアセレクトマヨネーズ。
野菜にはキューピーマヨネーズ。
有名メーカーが安売りしていないときは、お墨付きマヨネーズ。
そこまで意識して買い分けてるわけではないのですが、自分のマヨネーズの好みとしては、そのような感じになりました。