ブログ比較的怪しくないKVMスイッチが期待通り使えた話【HDMI & USB切替器】 「複数のPCを1台のモニタ&キーボード&マウスで使いたい」 そのために「KVMケーブイエムスイッチ(PC切替器、CPU切替器、HDMI & USB切替器)」を買ったときの話です。 Amazonで買いました。 MAD...2021.11.12ブログ
ブログ部屋にいても宅配便が受け取れない理由 ※今回、時空を超えた日本の配送業の凄さを知りました。 「小型の自作PCは高かったから大手メーカー品の中古PCを購入した話」で注文したPCを受け取った時の話です。 タイトルの理由ですが、自宅にいると訪問販売が次から次へとやってきて...2021.11.01ブログ
ブログ小型の自作PCは高かったから大手メーカー品の中古PCを購入した話 予備のPCを用意しようと思って、Excelで「自作PC」と「メーカー品(新品&中古)」の価格をいろいろ見積もりました。 予算は6万円。 内容は「PC本体+Windows 10 Pro ライセンス」で6万円(ディスプレイは流用)。...2021.10.29ブログ
ブログ【無料】証券口座の開設料や維持費の調べ方 「証券口座の開設にかかる費用が知りたい…!」 証券総合口座しょうけんそうごうこうざの開設にかかる費用(口座開設手数料、維持費、管理費など)は、証券会社のサイトを見るのが一番です。 なぜなら、お金がかかる場合は、証券会社がきちんと...2021.10.07ブログ
Python【Python】画像の破損をチェックするコード例【ImageMagick】 Python で画像ファイルの破損をチェックするコード例を書きました。 Python から ImageMagickイメージマジック を呼び出して、画像データ(jpeg, png, gif など)の破損の有無を調べました。 Ima...2021.09.29Python
ブログ2K (2560×1440) 液晶モニターのおすすめ製品まとめ【WQHD, QHD】 解像度が2560x1440の2K液晶モニターは、画面が広くて仕様上の消費電力も控えめで、とても良かったです。 解像度がフルHD(1920x1080)よりも高くて、4K(3840x2160)よりも低消費電力でした。 2Kの読み方:...2021.09.24ブログ
ブログ【静音タイプ】電動シュレッダーで家庭用のおすすめ 電動シュレッダーは、名前や住所を細かくカットしてくれて、とても便利でした。 お部屋で使うなら、静かで小さいものが良いですよね。 静音(うるさくない) 小型(コンパクト) 安い(リーズナブル、数千円から、高くて...2021.09.19ブログ
決算分析システム【EDINET XBRL】『連結経営指標等』の Fact だけを取得する方法【Arelle】 決算書(有価証券報告書ゆうかしょうけんほうこくしょや四半期報告書しはんきほうこくしょ)の XBRL から、 『連結経営指標等れんけつけいえいしひょうとう』の Fact だけを取得したい。 『連結貸借貸借対照表』の Fac...2021.09.01決算分析システム
決算分析システム【Python】Arelle をマルチプロセスで実行するコード例【XBRL】 XBRL 読み込みライブラリの Arelleアレル を、マルチプロセスで実行するコード例を書きました。 Arelle を複数同時に実行できるようにしたことで、全体の処理時間を、大幅に短縮することができました。 CPU も...2021.07.30決算分析システム
Python【Python】matplotlib で問題が発生したときの解決方法 Python の matplotlib で、問題が発生したときの解決方法を書きました。 ModuleNotFoundError や OSError が出た matplotlib をバージョンアップして、新しく matplotlib 3....2021.07.26Python